T-Semi Online -a part of contents-



[Control Room]

掲載日:2007/05/04(Fri)
普 サイト一部更新のお知らせ

[対象:全員]

教授のホームページへのリンクをはじめ、現状にあわせてサイトの内容を一部修正いたしました。

なお、今後の卒業生等との連絡については、mixiにあるT-semi Online-mixi支部-にて行っていただくよう、よろしくお願いいたします。

http://mixi.jp/

これに伴い、掲示板およびメーリングリストサービスは終了させていただきます。

当サイトはしばらくの間、現状維持を行ってまいります。

掲載日:2006/12/08(Fri)
普 掲示板一時停止のお知らせ

[対象:全員]
ただいま、掲示板が英語の荒らしにあっているため、しばらく運用を停止いたします。ご不便をおかけいたしますが、ご了承くださいませ。

掲載日:2006/03/07(Tue)
普 卒業論文発表会及び打ち上げ詳細

[対象:全員]

○卒業論文発表会
日時:3月12日(日曜日)
場所:中央大学多摩キャンパス7104教室
時間:開場⇒11:00、開演⇒12:00
(終了予定時刻は17:00の予定)

○打ち上げ
場所:新宿
店名:星丸
参考URL: http://www.enjoytokyo.jp/OD003Detail.html?ODEKAKE_ID=1&SPOT_ID=g_g887000
時間:19:00〜21:00
費用:4000円前後

谷口教授も来日!ふるってご参加願います。

(From OB 99年入学02年卒ゼミ長)

掲載日:2004/03/08(Mon)
嬉 卒論タイトルと製作者名掲載

[対象:全員]
3/7の卒論発表会、お疲れ様でした。

本日、それに伴い今年発表された卒論タイトルと製作者名を当サイト[Seminar Outline]内[ゼミの成果]に掲載いたしました。ご確認下さい。

また、昨年度の卒論タイトル&製作者名についても今回の更新にあわせて掲載いたしました。(1年間も)すっかり忘れていて申し訳ありませんでした。

あと、当サイトを管理するControl Roomですが、本日このT-Semi Newsを書こうとしたらエラーが出ていたので修正しました。どうも長い間この状態だった可能性が高いので、関係者の皆さまにはご迷惑をおかけいたしました。(気づいたら修正依頼だしてください〜)現役生のサイト担当者様は、早速管理お願いいたします。

最後に、トップページにて行っていた「サイトに関するアンケート」ですが、勝手ながら打ち切りました。ありがとうございました。(アンケートシステム自体は機能するので、ぜひ現役生の皆さまはご活用ください)。

By 99年度生ゼミ長

掲載日:2003/04/28(Mon)
嬉 4年のゼミは・・・

[対象:4年生]
4年生の皆様、本年の前期の授業は毎月第2金曜日です!

初回は5月9日で、卒論についての準備、進め方についての打ち合わせをします。

以上もう4年かよ!と思ってるゼミ長でした。

掲載日:2003/02/12(Wed)
普 卒論発表会 総合関連情報

[対象:ゼミ関係者]
卒業論文発表会に関連する、今まで決まった全情報をまとめました。

◇ 卒業論文発表会
開催日:2003年3月8日(土)
時間:12:30集合 12:50スタート
場所:中央大学市ヶ谷キャンパス2511教室
◇ 発表会後のコンパ
時間:17:30新宿東口アルタ前集合 18:00-20:00開催
場所:新宿「つぼ八」新宿ピックペック店
費用:3000円(税込)

※集金は当日しますので、時間厳守でお願いします。参加人数確認の為、参加希望者はsunatatsu2@aol.com(01年度生レク係)まで連絡をお願いします。各学年ゼミ長が代表してメールして下さっても構いません。

掲載日:2003/01/19(Sun)
照 [卒論発表会] 開催日時詳細決定

[対象:ゼミ関係者]

卒業論文発表会を以下のように開催しますので、全員参加してください。

◇開催日:2003年3月8日(土)
◇時刻:12:30集合 12:50スタート
◇場所:中央大学市ヶ谷キャンパス2511教室
※終了後、コンパを開催します。
※OB・OGの方にも声をかけます。
※無断欠席者は、ゼミ除籍とします。どうしても都合がつかない場合は、必ず谷口教授まで連絡し、承諾を得てください。


のデータ  

Original soft is 切って出し日記 Ver1.4 CGI-PLANT